2011-11-25
君もシャーマンになれるシリーズ4 ~シャーマンの誕生の背景
君もシャーマンになれるシリーズ、第4段です 😉
前記事では先天的な事例と後天的な事例について扱いました。
現代でも沢山のシャーマンがいる訳ですが、とりわけ世界各地で事例が挙げられる未開部族のシャーマンは日常的な悩み相談から祭祀の長を担っており最も重要な役割を果たしています。同時に未開部族に見られるシャーマンはその歴史的も長いとされています。
今回は、大きく以下の3つの論点に絞り、シャーマンの世界に迫って行きたいと思います。
①シャーマン誕生の背景
②共同体とシャーマン
③東洋にみる共同体とシャーマン
それでは、本編に行く前に・・・
ポチッとお願いします。
君もシャーマンになれるシリーズ3~シャーマンとは?予言者とは?
「君もシャーマンになれるシリーズ」第3弾です。 😛
前回はシャーマンの中でも後天的シャーマンの事例として、沖縄のユタや未開部族についてみていきました。(君もシャーマンになれるシリーズ2~シャーマンとは?予言者とは?)
今回は、引き続いて先天的シャーマンの見える世界について追求していきます。
前回以上に凡人では感じ取れない感覚ですが、先天的シャーマンの実態と特徴について分析し、後天的シャーマンとの比較もしていきたいと思います。
今回も思考の枠を広げて、彼らがどんな世界を見ているのか見ていきましょう!!
続きを読む前にクリックお願いします!
宇宙人はいるのか?パート2~「龍」を見た時、時が止まった!?(2)~
前々回からスタートした、「宇宙人はいるのか?パート2」シリーズ 😀
詳しくはこちら
■宇宙人はいるのか?パート2~大事なことは、目に見えるものだけじゃない~」
■宇宙人はいるのか?パート2~「龍」を見た時、時が止まった!?(1)~
龍をみたことがある、リンゴ栽培の木村さん。
なぜ、そういった現象が起きたのか、検証の続きを行いたいと思います。
以下の様な仮説の元、検証を行います。
龍はものすごいスピードで動いて、通常の人間の感覚では感知できないけど、この時木村さんは、それを感知できたのではないか?つまり、スローモーションの状態になっていたのではないだろうか?
かなりスローで捉えていたからこそ、向かってくるおじさんは、止まっている様に見えたのではないか?
この状況認識で見てみると、いくつか現象が起きていた可能性があるので、検証してみたいと思います
シリーズ 超極小『素粒子』の世界9 ~静電気って何?~
さて、ここまでシリーズ 超極小『素粒子』の世界としてお送りしてきたシリーズも、今回で9回目を迎えました
現在は、「電磁力って何?」リンク、リンク「重力って何?」リンクを追求中ですが、今回は、「電磁力って何?」に関連して、ちょっと身近な話と引き付けて、「静電気って何?」を、扱ってみたいと思います

画像はこちらからお借りしました

皆さん、もちろん、静電気って何なのかについてはイメージできますよね

そうそう、誰しも一度は、下敷きで頭をこすってみたり、冬場に服を脱ぐときにパチパチしたり、ドアノブでバチ

でも、なんで静電気が起こるの


せっかく、電磁力って何?を追求してるから、答えられるようになりたいですよね

では早速、初めてみます




太陽系を探検しよう―4.地球の内部はどうなっているのか?(その1)
画像はぉとなりのトトロ(http://blogs.yahoo.co.jp/totoromie3/18811779.html)さんよりお借りしました。
「太陽系を探検しよう―3.太陽系惑星では、こんなにいろんなことが起きている!」では、太陽系惑星それぞれの違いについて説明しました。
惑星毎に、ホントに色んなことが起きているのですね。
さて今回は、我々の住む地球に焦点を絞り、その秘密に迫ります。
地球では、地震など様々な災害や不思議な現象も多くあります。
これらは、地磁気や電磁波など、様々な要因が考えられます。
はたまた、宇宙人の影響かもしれません 8) 。
これらの現象を追求していく上で、地球の組成など何で出来ているのかを解明することは不可欠となります。
そこで、地球の内部がどのような構造になっているのかを紹介します。
続きに行く前に・・・
ぽちっと応援よろしくお願いします。