2008-12-08

膜ができるのはなんで??

 こんにちわ。arincoです。前回は、の起源を探る研究について紹介しましたが、 今回は、そもそも現在の生物の膜ってどうなってるの?という所を探ってみました。
 膜ってなんで膜になるんやろ?って思っていたのですが、だいぶすっきりしてきました。以外に知らない事がたくさんあって面白いですよー。ちょっと知りたいとおもってくれた方は、ぽちっとおして続きをどうぞー。
ブログランキング・人気ブログランキングへ
にほんブログ村 科学ブログへ

(さらに…)

  投稿者 arinco | 2008-12-08 | Posted in 未分類 | 1 Comment » 

生命の起源(DNA、RNA、タンパク質ワールド説)の紹介

DNAに保存された遺伝情報が、RNAを介して、タンパク質を作る。
今では当たり前のように言われているこの一連の流れをセントラルドグマといいます。
DNA・RNA・タンパク質、それぞれ生物にとって、とても大切でなくてはならないものです。
生命の起源を考えるとき、この大切な3つの物質のどれが一番古くから存在しているのか、ということが度々議論されてきたようです。
🙄 やっぱりDNAが一番古い?
…と思いきや、酵素(タンパク質)の触媒作用がないと、DNAやRNAを長い鎖状につないでいくことができないとされています。
じゃぁ、タンパク質(酵素)が先にあったのかな?
…というと、タンパク質はRNAの鋳型をたよりに作られているので、RNAが先に登場していないとタンパク質は登場しないということになってしまいます。

うぅ~…。どうなってんの? 🙁

1950年代から、こうした議論がされてきたのですが、それらは「DNAワールド仮説」、「RNAワールド仮説」、「プロテインワールド仮説」と呼ばれています。
今日は、このへんの話を紹介します。
応援お願いしますおねがいします  
ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 科学ブログへ  

(さらに…)

  投稿者 zakky | 2008-12-07 | Posted in 未分類 | 4 Comments » 

短時間でプラスチックを処理するカビ発見!!

みなさん、カビってどんなイメージですか?
ジメジメ したところや、腐った食品に生えたりで、なんかイメージ悪い 😥
いやいや、カビの中にもすごいカビがいるんだよ 😀
そう思えた方は、なかなかの生物通です
今日は、そんなすごいカビちゃんをかがくナビよりご紹介します。
いつも、応援ありがとうございます
ブログランキング・人気ブログランキングへ
にほんブログ村 科学ブログへ

(さらに…)

  投稿者 miwa | 2008-12-05 | Posted in 未分類 | 1 Comment »