2009-08-26

女性必見!ダイエットと恒常性の維持、どっちが大事?

昨日のエントリーにて、男と女の恒常性の違いを紹介しましたが、今日はその延長で女性の恒常性についてもう少し踏み込んでみたいと想います。
実は、今ネットでダイエットを検索すると、結構な頻度で「恒常性」の説明が出てきます。
これは、ダイエットを始めた初期段階では成果が出ない事の説明。
即ち、食事の質や量を変えると、身体の状態を維持しようと生体恒常性機能が働き、いつも以上に栄養分を積極的に吸収しようとしたり、体の消費エネルギーを抑制しようとする仕組みが機能するのです。
rebound.gif
なので、凡そ一ヶ月程度はダイエットに対する慣らし期間が必要であるとか、中途半端にやめるとリバウンドを起こしてしまうだとかが書かれています。酷い場合は、恒常性を極力働かせないようにする事が大事、なんて書かれ方まで。。。 🙁
これ本当?と思った方、応援クリックお願いします。
ブログランキング・人気ブログランキングへ
にほんブログ村 科学ブログへ

 にほんブログ村 科学ブログへ


しかし、昨日のエントリーでも紹介したように、女性の身体というのは成熟期を向えると周期的に恒常性を変化させ、安定的に生殖環境を整えるようになっています。なので、無理矢理にダイエットに取り組み、かつ恒常性機能をも抑制するような生活習慣を実行しようとすれば、それだけで安定バランスが大きく崩れてしまいそうです。
また、摂食バランスを意図的に崩せば、身体はむしろ危機状態と認識し、常に交換神経優位な状態を保とうとしてしまいます。
これは緊張状態を意図的に作り出す上に、便秘(排泄生涯)や血行不良などの原因にも繋がるでしょう。
現代社会は、ただでさえストレスに晒され、恒常性維持が困難になっています。なので、こんな状態を1ヶ月も続ければ、痩せるというよりやつれた感じ になってしまいそうです。
せっかくの充足存在が台無しですよね。
ちなみに、男性側の意見を代表して言えば、男達の期待はスリムな体よりも、安心・充足に包まれた女性の笑顔に包まれる事を期待しています。なので、自らの体をいじめるような行為は、決して望んではいません。
美味しいものを嬉しそうに、楽しそうに食べている姿が見られれば、それだけでも嬉しくなったりするもんです。
あ、だからといってストレスの発散とか言っても食べ過ぎはダメですよ。それも恒常性を崩す一因に十分成りえますからね。 😀
なにか不全を感じたら、即座に周りの男達に期待を発信してみて下さい。
きっと、男達が即座に外圧変化に対して闘ってくれます 。それが、安定・充足を保つための一番の秘訣なのです!

List    投稿者 kawait | 2009-08-26 | Posted in ③雌雄の役割分化2 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.seibutsushi.net/blog/2009/08/864.html/trackback


コメント2件

 ロスジェネ | 2010.02.05 22:34

中心体のシリーズ、楽しみながら読ませて頂いております。続きも、楽しみにしていますね。

 ファイテイングドックス | 2010.03.06 22:01

中心体って、複雑に組み合わされてできているんですね。ヌクレオチドの仕組みもよく分かりました!
生物界ではDNAの研究が中心ということでしたので、ヌクレオチドもあまり知られてはいないのでしょうか。それなら、残念です。すごく、生命の起源に繋がりそうなのに・・・。
これから先の展開が楽しみです。

Comment



Comment