2007-04-18

進化系統樹を辿ろう!②

前回に引き続き進化系統樹の紹介です。
今回は、原生哺乳類の祖先に近いところ(およそ2億8000万年前)から、現代まで。
枝分かれの部分には、どんな秘密が隠されているのか?
生物進化にますます興味が沸いてきますよ
系統樹を見る前に、今日もクリック、お願いします。
ブログランキング・人気ブログランキングへ
にほんブログ村 科学ブログへ

 にほんブログ村 科学ブログへ


└─単弓類 {約2億8000万年前}
 ├─盤竜目
 │ ├─カセア亜目
 │ └─ユーペリコサウルス亜目
 │   ├─オフィアコドン科
 │   ├─エダフォサウルス科
 │   └─スフェナコドン科
 └─獣弓目
  ├─異歯亜目
  │ ├─ディノケファルス下目
  │ └─ディキノドン下目
  └─獣歯亜目
   ├─フチノスクス下目
   ├─ビアルモスクス下目
   ├─エオティタノスクス下目
   ├─ゴルゴノプス下目
   └─テロケファルス下目
    ├─バウリア下目
    └─キノドン下目
     ├─ドヴィニア類
     ├─プロキノスクス・タイプ
     ├─ガレサウルス・タイプ
     └─トリナクソドン・タイプ
      ├─キノグナトゥス類
      │ ├─トリティロドン類
      │ └─チニクォドン類
      └─イクチドサウルス類
       └─哺乳類{約2億2000万年前・三畳紀中期~}恒温性・胎生の獲得
        ├─異獣亜綱
        │ ├─三丘歯目
        │ │ └─エオゾストロドン科
        │ └─多丘歯目
        │   └─ハラミア科
        ├─原獣亜綱
        │ └─梁歯目
        │   └─単孔目
        └─獣亜綱
         └─相称歯目
          └─全獣類(汎獣類)
           ├─後獣類
           │ └─有袋目
           │   ├─オポッサム亜目
           │   │ ├─オポッサム科
           │   │ ├─ボルヒエナ科
           │   │ ├─ティラコスミルス科
           │   │ ├─アルギロラグス科
           │   │ └─ネクロレステス科
           │   └─ディプロトドン亜目
           │     ├─カンガルー科
           │     └─フクロライオン科
           └─真獣類{約6500万年前}(胎盤の獲得)
            │ 真獣類の系統進化
            │ このサイト も写真付きで系統進化が解りやすくまとまっています。
            ├─管歯目
            ├─南蹄目
            │ ├─ヘゲトテリウム亜目
            │ ├─ティポテリウム亜目
            │ └─トクソドン亜目
            ├─食肉目
            │ ├─鰭脚亜目
            │ └─裂脚亜目
            │   ├─ミアキス上科
            │   ├─ネコ上科
            │   │ ├─ジャコウネコ科
            │   │ ├─ハイエナ科
            │   │ ├─マングース科
            │   │ └─ネコ科
            │   │   └─剣歯虎類
            │   └─イヌ上科
            │     ├─イタチ科
            │     ├─イヌ科
            │     ├─アライグマ科
            │     ├─クマ科
            │     └─パンダ科
            ├─鯨目
            │ ├─髭鯨亜目
            │ ├─歯鯨亜目
            │ └─古鯨亜目
            │   └─原鯨科
            │     └─バシロサウルス科
            ├─齧歯目
            │ ├─ヤマアラシ亜目
            │ ├─ネズミ亜目
            │ └─リス亜目
            │   ├─クテノダクティルス科
            │   ├─ビーバー科
            │   ├─ミラガウルス科
            │   └─パラミス科
            ├─ウサギ目
            ├─ハネジネズミ目
            ├─有鱗目
            ├─貧歯目
            │ ├─アリクイ科
            │ ├─ミロドン科
            │ ├─メガロニクス科
            │ ├─メガテリウム科
            │ └─装甲貧歯類
            │   ├─グリプトドン科
            │   └─アルマジロ科
            ├─肉歯目
            ├─霊長目{約6500~5500万年前}
            │ ├─原猿亜目
            │ │ ├─プレシアダピス科
            │ │ ├─アダピス科
            │ │ ├─キツネザル科
            │ │ └─インドリ科
            │ └─真猿亜目
            │   ├─キヌザル上科
            │   ├─オナガザル上科
            │   └─ヒト上科
            │     ├─プリオピテクス科
            │     ├─ショウジョウ科
            │     │ └─ギガントピテクス
            │     └─ヒト科 {約600万~500万年前}
            │       ├─アウストラロピテクス
            │       └─ホモ・ネアンデルターレンシス(?)
            ├─ツパイ目
            ├─翼手目
            ├─皮翼目
            ├─食虫目
            └─カ節目
            ├─偶蹄目
            │ ├─パレオドゥス亜目
            │ │ ├─エンテロドン上科
            │ │ └─ディコブネ上科
            │ ├─イノシシ亜目
            │ │ ├─イノシシ上科
            │ │ └─カバ上科
            │ ├─核脚亜目
            │ │ ├─メリコイトドン科
            │ │ ├─カイノテリウム科
            │ │ ├─プロトケラス科
            │ │ └─ラクダ科
            │ └─反芻亜目
            │   ├─マメジカ上科
            │   ├─シカ上科
            │   ├─キリン上科
            │   └─ウシ上科
            ├─奇蹄目
            │ ├─鉤脚亜目
            │ │ └─カリコテリウム科
            │ ├─有角亜目
            │ │ ├─バク上科
            │ │ └─サイ上科
            │ │   ├─アミノドン科
            │ │   ├─ヒラコドン科
            │ │   └─サイ科
            │ │     └─パラケラテリウム亜科
            │ └─ウマ亜目
            │   ├─雷獣上科
            │   └─ウマ上科
            ├─滑距目
            │ ├─マクラウケニア科
            │ └─プロテロテリウム科
            ├─重脚目
            ├─海牛目
            │ ├─プロラストムス科
            │ └─ジュゴン科
            ├─束柱目
            │ └─デスモスチルス科
            ├─岩狸目
            ├─火獣目
            │ └─ピロテリウム科
            ├─輝獣目
            │ └─アストラポテリウム科
            ├─恐角目
            │ └─ウインタテリウム科
            ├─長鼻目
            │ ├─メリテリウム亜目
            │ ├─ディノテリウム亜目
            │ └─ゾウ亜目
            │   ├─ゴムフォテリウム上科
            │   ├─マンモス上科
            │   └─ゾウ上科
            └─全歯類
その他参考サイト
哺乳類の系統分類
そして、進化の歴史とは塗り重ねの歴史である事を教えてくれる掲示板がこちら。
「塗り重ねの原理(外圧適応と進化積層体)」
この深く長~い歴史に感謝しつつ、これからも追究していきましょう!
かわいでした。

List    投稿者 kawait | 2007-04-18 | Posted in 未分類 | No Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.seibutsushi.net/blog/2007/04/196.html/trackback


Comment



Comment