- 生物史から、自然の摂理を読み解く - http://www.seibutsushi.net/blog -

同類殺しをする動物って、知ってる?

同類殺しをする生物って知ってますか?
調べてみると、人間以外になんとお猿さんの一部が同類殺しをしてたんです
ハヌマン・ラングールチンパンジーゴリラが同類殺しをしているようなのですが、今回はハヌマン・ラングールの同類殺しの実態を見つけたので、ご紹介します 😀
saru1.jpg saru2.jpg
続きを読む前に…ぽちっとよろしく
ブログランキング・人気ブログランキングへ [1] にほんブログ村 科学ブログへ [2] [3]

それは、私がドンタロウと名付けたオスの率いる、9 頭のオトナメス(5頭は子持ち)、6 頭の若オス(1 ~4 歳)、3 頭の若メス、5 頭の赤ん坊からなるグループでした。
62年5月31日午後2 時、ドンカラ群と名付けたこのグループをいつものように6 km 歩いて見に行くと、ドンタロウが足から血を流しながら木の上で疲れ切った様子で威嚇の声をあげていたのです。その下では、7頭の離れオスグループがメスたちに近づこうとしており、数頭のメスはすでに侵入者の側につき、なかにはプレゼンティング(発情したメスがオスに交尾を誘いかける行為)をしているものさえいました。それから数日間、オスたちの闘いが続き、結局7頭の侵入者のうちの1 頭(エルノスケ)が勝利を収め、ドンタロウは追い出されたのです。若オスも父親と一緒に出ていき、他の離れオスも追い払われました。エルノスケを核とする典型的な単雄群になってしまったのです。
7日目のことです。赤ん坊が1 匹いなくなり、腹のあたりがざっくりと切れている赤ん坊もいる。そして、2 ヵ月ほどの間に5 頭の赤ん坊がすべて消え、赤ん坊を失った母親はみな発情して6カ月後に子供を産んだのです。

(中略)
担当していたもう一つのグループで、オトナオスを取り除いたところ、9日目に隣の群れのオトナオスが侵入し、2 日間で4 頭の赤ん坊が全部殺され、2 ヵ月の間にすべてのオトナメスが発情して侵入オスと交尾しました。
サルの森にて 自然の秘密を探り出す [4]

なんで同類殺しをする必要があるのか???
オスはメスをわが物にしようとして群れを乗っ取ったのに、赤ん坊をもっているためメスは発情しない。それでは目的を達成できないので赤ん坊を殺すんだそうです

[5] [6] [7]